2025/06/26 13:41
こんにちは ^^
恵比寿にある美肌専門店【LELLO】公式スキンケアショップです。
いよいよ本格的に暑くなってきました。
みなさん今年の日焼け止めはGETされましたか?
今回は、日焼け止め選びのポイントについて解説していきます^^
日焼け止め選びのポイント
私たちの肌に影響を及ぼす紫外線は2種類。
●長い波長のUV-A
シワやたるみの原因に
●短い波長のUV-B
シミ、そばかすの原因に
UV-AをカットしてくれるのはSPF
2~50+というように、数値で表記されています。
UV-BをカットしてくれるのはPA
+~++++というように、+の数で表記されています。
高ければ高い方がいい!と思われるかもしれませんが
日焼け止め選びで大切なのは「どれくらいの時間、紫外線を浴びるか」です。
日焼け止めは数値が高いほど肌に負担がかかるので
自分のライフスタイルに合わせて選んであげてくださいね。
SPF値の選び方
SPF1あたり、約20分の紫外線防止効果があると言われています。
SPF20:約400分(6時間半)
SPF30:約600分(10時間)
SPF50:約1000分(16時間半)
みなさんのライフスタイルでは
どれくらい紫外線を浴びる時間がありますか?
職場が室内の方だと朝の通勤や
昼休憩だけという方も多いかと思います。
8:00 通勤
12:00 昼休憩
18:00 退勤
だと仮定すると退勤まで10時間
SPF30で十分です。
ほとんど自宅で過ごす日で
近所に買い出しに出かけるくらいであれば
SPF10程度で十分です。
ただし、夏はフェスや海、BBQなど
強い紫外線にあたる機会もあると思います。
そんな日はSPF50以上を選んであげると安心です。
PAの選び方
PAは+~++++の4分類。
PA+:UVA防止効果が「ある」
PA++:UVA防止効果が「かなりある」
PA+++:UVA防止効果が「非常にある」
PA++++:UVA防止効果が「極めて高い」
少しざっくりな表現ではありますが
このような形で分類されています。
SPF30前後の製品だとPA+++
SPF50以上の製品だとPA++++
このような製品が多くなっています。
PAはシワやたるみなどの「肌老化」を防ぐ
とっても重要な役割を担っています。
肌老化の原因は紫外線が8割とも言われているので
PA値もチェックして日焼け止めを選びましょう^^
おすすめの日焼け止め
クリスティーナのデイクリームは
朝のクリーム&日焼け止めが1個で済みます。
美肌成分を肌に届けながら紫外線カットもできる
とっても優秀なアイテムです^^
(( 自宅にいる時間が長い日に ))
(( 外に出る時間は通勤くらいという方に ))
SPF50以上の製品はプロシリーズで
複数取扱いがございますので
気になる方はLINEでお問合せください^^
◇◆◇
スキンケア個別相談&限定特典プレゼント
・スキンケアチェックリスト
・初回限定割引クーポン
公式LINEからお受け取りください。
https://lin.ee/fZoVVIM
◇◆◇
看護師が立ち上げた美肌専門店【LELLO salon】
恵比寿駅徒歩5分
東京都渋谷区恵比寿1-15-9 日宝恵比寿ビル2F